タイレポート㉟ あや取りしてみました!
どうも、こんにちは!
最近、
神饌場の饌という字が見ないと書けない事に気がついた橋本です(^^;;
当たり前のように使うこの言葉ですが、書こうと思ったら、書けないんですね〜。日本語を教えるにあたって、漢字の知識も少し必要だなと感じていますm(__)m
ということで、今回は子供日本語クラスのお楽しみ行事であや取りをしてみました!
今まであや取りの知識がほぼ無かった私ですので、簡単な作品を練習していました(^ ^)
それが案外簡単じゃないんですねぇ😅
そして今回みんなであや取りをしたのですが、教えるというのは、やはり難しい!
一つ一つの単語を考えながら、必死に伝えていたらなんとかみんなできました😄
難しいかったのですが、みんな結構楽しんでくれてたので、良かったです😙1人携帯触っちゃってますが、、、笑(^^;;
今度こそ、この子にも興味を持ってもらえるような企画を編み出さねばと感じた1日でありました🤔