どうも、こんにちは!
最近日本語授業で、なかなか難しい質問をされた橋本です🇯🇵
それは、“私は車があります”と“私は車を持っています”の違いについて。ほぼ意味は一緒なんですが、状況によって日本人はこの言葉を使い分けています。かなり勉強になったので、生徒さんの質問には積極的に答えていこうと思いますm(_ _)m
ということで今回は、休みの日たまには青年会で飲もうじゃないか!という話になりまして、青年部会会合が開かれました^_^
みなさん忙しいこともあって来れない方もおられましたが、来た方で楽しく飲ませて頂きました。ゆっくり話できる時間もなかなかないですから、貴重な時間でありました😄
話は真面目なことから、少しピンクが入ったことまで。やっぱり青年会層はそういう話も少し必要ですよね笑
これからどうしていけば良くなっていくのか。みなさん色んな意見を出しておられて、素直になるほどなぁと感じていました。自分はそこまで考えていなかったのかなとも少し反省でありました😐
今年は青年会100周年の節目の年。みなさんも強い思いを持ってらっしゃいました。私は帰ることができませんが、一人でも多くの方におぢばに帰って頂けるように、善を尽くしていきたいと思います🤔
終わった後はヨロヨロ。やっぱり青年会は飲む量がなかなかすごいなと、大量の水を飲みながら感じていたそんな1日でありました😵
最近日本語授業で、なかなか難しい質問をされた橋本です🇯🇵
それは、“私は車があります”と“私は車を持っています”
ということで今回は、
みなさん忙しいこともあって来れない方もおられましたが、
話は真面目なことから、少しピンクが入ったことまで。
これからどうしていけば良くなっていくのか。
今年は青年会100周年の節目の年。
終わった後はヨロヨロ。
2 個の添付ファイル